まるさんかくまる ●▲●

腰痛リターンライダーが野山を駆けたり崖を登ったりするブログ

青森ダム巡りツーリング(1日目)

風薫る6月は絶好のツーリングシーズンだと俺が決めました
日も長いし気温も丁度いいしでツーリング行かないでどうするよ?
(梅雨入りしたのに?)



というわけで久しぶりにロンツーでアヘりたくなってきたので
3連休を利用して秋田、青森、岩手3県のダムを巡ってきました

今回の旅の主題は青森県 
行きと帰りで通過する秋田、岩手はまぁおまけみたいなもんです



2018年現在、青森県ダムカードを配布しているダムは全部で11箇所
f:id:bluebuck:20180612203304p:plain

これは宮城県福島県と比べると相当少ない部類に入りますが
仙台から遠いことと地理的問題により長いこと後回しになっていました

終末の天気予報を見ると3日間とも終日晴れ予報 
これはもう行かない理由を探す方が難しいね




1日目

いつもの如く事前準備やルート選定に手こずり
大した睡眠も取れぬまま寝ぼけまなこで自宅を出発
(宿題は直前までやらないタイプ)


ちなみに前日夜なべして考えたルートがこちら
f:id:bluebuck:20180612203951p:plain



まずは自宅から280km先にある秋田県鹿角市



砂子沢ダム

f:id:bluebuck:20180612203415j:plain

f:id:bluebuck:20180612203455j:plain

f:id:bluebuck:20180612203509j:plain





ダムと燕は相性がいいようで ダムに行くと良く燕の巣を見かけます

集合住宅かな
f:id:bluebuck:20180612203435j:plain


天端から
f:id:bluebuck:20180612203525j:plain


下流から
f:id:bluebuck:20180612203548j:plain



ダムカードは麓の小坂鉱山事務所で貰えました
f:id:bluebuck:20180612203609j:plain

小坂鉱山は今から100年ほど前の明治後期に栄華を誇った
当時日本最大の鉱山で、この鉱山事務所も明治38年
(1905年)に建てられたものだそうです

歴史と浪漫を感じますねぇ
f:id:bluebuck:20180612203724j:plain

鉱山事務所を後にしR282を北上して青森県にINします




①遠部ダム

f:id:bluebuck:20180612203756j:plain

国道脇にひっそりと佇んでました








②久吉ダム

f:id:bluebuck:20180612204214j:plain


国道から少し山間に入ったところにありました

堤高(高さ)57mに対して堤頂長(横幅)が317m 左右に長~いダムでした


f:id:bluebuck:20180612204256j:plain

さかなクン
f:id:bluebuck:20180612204238j:plain



尚、遠部ダム、久吉ダムのダムカード道の駅いかりがせきで貰えました



地産地消カー
f:id:bluebuck:20180612204319j:plain

リンゴジュースで水分補給
f:id:bluebuck:20180612204340j:plain







津軽ダム

f:id:bluebuck:20180612204415j:plain

2017年に完成したばかりの出来立てほやほやのダム


f:id:bluebuck:20180612204438j:plain


綺麗ででかくて無駄に立派
f:id:bluebuck:20180612204514j:plain

f:id:bluebuck:20180612204541j:plain

そびえ立つ壁
f:id:bluebuck:20180612204500j:plain



堤体高は97.2mあるそうです
f:id:bluebuck:20180612204557j:plain


ビームみたいな放水 減勢工にかかる水柱がまるで橋のようだ
f:id:bluebuck:20180612204610j:plain


見どころが多く居心地が良かったので随分と長居してしまった
そういやあんまり時間が無いんだった 先を急ごう


本当なら弘前市で一泊して「ふらいんぐうぃっち聖地巡礼
洒落こみたいところだがルートの関係上泣く泣くスルー
時間がある時にでもまた来よう







浅瀬石川ダム

f:id:bluebuck:20180612204648j:plain

堤体上の構造物がピンク色なのがオシャレっすな


f:id:bluebuck:20180612204729j:plain

こういう峡谷を堅守する感じでどーんと佇む
重力式コンクリートダムが個人的には一番ダムらしくて好き
f:id:bluebuck:20180612204742j:plain







⑤下湯ダム

f:id:bluebuck:20180612204809j:plain

f:id:bluebuck:20180612204832j:plain

f:id:bluebuck:20180612204848j:plain


最短ルートの酸ヶ湯経由で南から入るルートは122号が
通行止めで通れず 止む無く北から回り込むルートを取るも 
青森空港付近辺りから交通量が増大して辟易


少し遠回りでも八甲田経由で行くべきだったなぁ


まぁ浪岡ダムが見れたから良しとしよう
f:id:bluebuck:20180612204911j:plain







浅虫ダム

f:id:bluebuck:20180612204940j:plain

海からすぐの堤体高が9mしかない低っくいダム

見た目は地味ながら実は基礎地盤に杭を打ち込んでその上にダムを
建設するという風変わりなフローティング式コンクリートダムだそう

地下水脈を守りつつ治水も行うために考え出されたシステマティックなダム



かもしか君と蛍のオブジェ
f:id:bluebuck:20180612205006j:plain

巨大ほたるん地味にキモいんですが..
f:id:bluebuck:20180612205022j:plain


ダムカードは 道の駅 浅虫温泉ゆ~さ浅虫で貰えました




道の駅の4Fが展望風呂になっていたので折角なので入ってみました
f:id:bluebuck:20180612205044j:plain


風呂上りのパピコ 最高やな
f:id:bluebuck:20180612205102j:plain


その後 青森市に移動して宿にチェックイン


窓から青森ベイブリッジが見えました
f:id:bluebuck:20180612205152j:plain


受付のおねーさんとGSのおじさんにここいらの名物を尋ねたところ
B級グルメなら「味噌カレー牛乳ラーメン」なるものがおススメとのこと


味の札幌大西
f:id:bluebuck:20180612205222j:plain


これが味噌カレー牛乳ラーメンかぁ
f:id:bluebuck:20180612205246j:plain




名前のインパクトからゲテモノ系ラーメンっぽさを感じるけど
味噌とカレーの主張が丁度いい塩梅でちゃんとバランスが取れていて
普通に美味しいねこれは



1日目の走行距離はは540km 



宿に戻り次の日の準備をしていると
疲れからか、不幸にも寝落ちしてしまう!!
後輩をかばいすべての責任を負った三浦に対し、
暴力団員谷岡が言い渡した示談の条件とは…。(2日目に続く)